期間工と言えば自動車メーカーですが、メーカーによって勤務内容な待遇は大きく違ってきます。
勤務したメーカーによって年収も変わってきますので、事前にしっかりと調べて応募するようにしなければいけません。
そこでここでは大手メーカーである「ホンダ」の期間工について紹介していきたいと思います。
目次で車の事をチェック
・ホンダの期間工の給料はいい?
ホンダでの給料は「勤務している期間」「勤務している工場」によって変わってきます。
工場 | 初回契約時 | 7ヶ月~24ヶ月 | 25ヶ月~ |
埼玉製作所 | 10300円 | 10500円 | 10700円 |
製造部・栃木 | 9700円 | 9900円 | 10100円 |
トランスミッション・浜松 | 9700円 | 9900円 | 10100円 |
鈴鹿製作所 | 10300円 | 10500円 | 10700円 |
熊本製作所 | 9000円 | 9200円 | 9400円 |
エンジニアリング部 | 9700円 | 9900円 | 10100円 |
表のような日給の他に「交代手当」「残業手当」「深夜手当」「食事補助」などがつきます。
それぞれの工場によって勤務内容や勤務時間も大きく変わりますので、月収もバラバラです。
またホンダは普通車だけでなく二輪(オートバイ)の製造もしていますので、強い希望がある場合は告げておいた方が良いでしょう。
中番:15:05~23:30
遅番:23:20~翌6:40
となっており、工場によって早番と中番だけのところもあります。
それに「経験者手当」があります。
これは5年以内にホンダで期間工として勤務しており、契約満了した経験者に支給されるものです。
6ヶ月~12ヶ月 | 12ヶ月~24ヶ月 | 24ヶ月~36ヶ月 | 36ヶ月以上 |
1万円 | 5万円 | 7万円 | 10万円 |
給料が他のメーカーと比べてどうかという問題ですが、はっきりいってホンダの月収は「少ない方である」と言わざるを得ません。
その理由は「残業がほとんどない」からです。
期間工の日給自体はメーカーによってもそれほど変わりません。
月収に大きな差が生まれてくるのは「残業」「深夜残業」をどれだけ行うかということです。
しかしホンダはその残業がほとんどゼロのため、それほど稼げないのです。
ここはその人の考え方で、ホンダは残業がない分だけ体力的にはかなり楽です。
寮で自由になる時間も多くあります。
そういった環境で長期的に仕事をしたいという人にとっては非常に素晴らしい職場と言えます。
しかし体力に自信があって、「できるだけ多く稼ぎたい」という人にとっては物足りないと感じるかもしれません。
・ホンダの期間工の満了金を解説
契約満了時にもらえる満了金は時期ごとにもらえるのでボーナスのように感じる人が多いものです。
ホンダは3ヶ月契約ですので、契約を更新する3ヶ月ごとにもらえることになります。
その額は、
契約期間 | 初回契約時 | 6ヶ月まで | 9ヶ月まで | 12ヶ月まで | 2年目以降 |
金額 | 9万円 | 9万円 | 15万円 | 15万円 | 17万円 |
となっています。
金額だけ見るとトヨタなどと比べると低く見えますが、3ヶ月ごとにもらえますので、
総額ではそれなりになります。
・ホンダの期間工には有給はある?
期間工にも一般的な会社員と同じく有給休暇が発生します。
6ヶ月連続して勤務していて、全労働日の80%以上勤務していると発生します。
つまり初回契約時や次の契約期間には有給休暇は発生しないということです。
6ヶ月以上勤務していると10日間の有給休暇が発生し、1年後に11日、さらにその1年後に12日が発生することになります。
有給休暇を使用するのは労働者の権利ですので、使っても問題はないのですが使い方には注意が必要です。
工場でラインに入っている場合などは一人が突然休むことで周囲の人たちには非常に迷惑がかかることになります。
そのため有給休暇を使用したい場合には前もって上司に連絡し、許可を得た上で使用するのが良いでしょう。
あまり勝手な振る舞いをしていると望んでも契約更新がされなかったり、職場の雰囲気も悪くなってしまいます。
また、ホンダの有給休暇には「有給買取制度」があります。
これは有給休暇を使用しきらないまま契約満了を迎えた場合、残っている有給休暇を買い取ってもらえる制度です。
ただし日数制限があります。
これは取得した日数の半分までというもので、10日間有給休暇が発生した契約期間に契約満了を迎えた場合は5日間までは買い取ってもらえるというものです。
契約満了が近くなってきたら残り日数をしっかりと計算しておきましょう。
・ホンダの期間工の年収はこのくらい!
ホンダでは工場ごとに日給も違いますので一概に年収はわかりません。
ただ残業があまりないので計算はしやすくなっています。
だいたいの月収が25万円ほどに満了金が9万、9万、15万、15万、それに各種手当がつきます。
これに後程述べる「休日買い上げ」制度がありますので、それを積極的に利用する人はプラスされていきます。
そうすると350万~420万前後になることが多いようです。
他のメーカーの期間工では450万~500万を超えることもあることを考えると少なめに見えますが、それだけ自由になる時間も多くて体力的にも余裕があります。
ホンダの期間工の評判をSNSで調査
とりあえず期間工自体は続けたいので、次はホンダの期間工を応募しました。
残業が少ないらしいのでw
正直、日勤夜勤(の切り替えが常識的で)、休日出勤ありでも何の苦にもならないんですが、期間工のきついライン作業で残業は無理でした。
肉体労働で毎日残業2時間以上ありは無理があります。— 月城冬馬 (@tukishirotouma) July 3, 2018
自分がホンダの正社員受かるってもう人生のハイライトすぎる!
期間工で入ってよかった!
助けてくれて応援してくれた周りの人に感謝!— かぜの (@kazano0704) February 9, 2018
今ホンダの期間工として働いてるんだけど上司に正社員にならないかとすげープッシュされてる。
GW前に誘われてて1回断ったんだけどなぁ…
魅力的なオプションだと思うけど別に今はやりたいことやりたいしあまり真剣に考えられないというのが実情。— たける (@Ayrton__take) June 16, 2018
ホンダの期間工は正社員を雇用を積極的に行ってるのがSNSでもうかがえます。
・休日買い上げでガンガン稼げる!
ホンダは基本的には平日が出勤で土日が休みになるのですが、「休日買い上げ」という名前で土曜日が出勤になることがあります。
これは平日の1.5倍ほどの日給になる分が月収に加わってきますので、月に2回、3回とあればかなり月収が増えることになります。
もちろん強制ではありませんので、お金よりも休みを優先させたい場合は出勤する必要はありません。
また、必ず毎週あるわけでもありませんので、自分が望む通りになるかはわかりません。
単純に月に2回ほど土曜日に出勤すれば次の月の給料が3万円ほど増えるということだと思っておけば大丈夫です。
・ホンダの期間工の寮はとってもきれいなの?
ホンダは寮が綺麗という評判がありますが、果たして本当なのでしょうか?
実はホンダの期間工は入る可能性がある寮がいくつもあります。
そしてそれらの寮によって位置や部屋の内容に大きな差があるのです。
とても良い部屋もあれば、ありえないと感じる部屋まであるのが実際です。
まず埼玉の工場の寮を簡単に紹介していくと、
工場 | 住所 |
グリーンガーデン寄居 | 埼玉県寄居町用土三49-1 |
メゾンドム新狭山 | 狭山市新狭山2-17-2 |
メゾンドム南大塚 | 埼玉県川越市南台3-8-1 |
メゾンドム南台 | 埼玉県川越市南台3-8-1 |
狭山第三寮 | 狭山市新狭山2-36-6 |
パルポート青梅寮 | 東京都青梅市新町9-2031-1 |
熊谷寮 | 埼玉県熊谷市本石2丁目16 |
深谷寮 | 埼玉県深谷市東大沼30 |
小川寮 | 東京都小平市小川町2丁目1280 |
「グリーンガーデン寄居」
内装、外装ともに綺麗でチップ内蔵の部屋鍵ですのでセキュリティ面でも安心できる寮です。
8畳の洋室で、寮費や水道光熱費は無料ですが、自治会費が月に500円かかります。
キッチンと風呂は共同で、部屋にトイレがついています。
狭山工場までバスで1時間、小川工場まで30分、寄居工場まで20分ほどです。
「メゾンドム新狭山」
ホンダのあらゆる寮で最高の当たり寮と言われている寮です。
フローリングのワンルームで、寮にサウナもついています。
食堂もあり、寮の隣にはコンビニもあります。
狭山工場まで徒歩10分という立地もあり、すべての面で好条件の寮となっています。
「メゾンドム南大塚」「メゾンドム南台」
南大塚は男女混合寮、南台は女子寮となっています。
比較的部屋は新しいのですが、風呂が1階にしかないので少し不便はあります。
近くにコンビニやドラッグストア、スーパーなどもありますので生活には便利です。
狭山工場まで徒歩で20分、電車を利用すると10分ちょっとでしょうか。
小川工場や寄居工場まではバスで1時間以上かかります。
「狭山第三寮」
ここはホンダの寮でもっともハズレと言われている寮です。
壁は薄く建物は築50年以上経っていてかなり古さが目立ちます。
建物に食堂もなく、利用したいときはメゾンドム新狭山の食堂まで行かなくてはいけません。
また、寮の横に線路があってその騒音はとんでもない大きさです。
この寮に入ったら寮での生活に耐えられずに辞めていくとまで言われた寮ですが、近年この寮は新しく入寮者がいないようです。
「パルポート青梅寮」
トイレ、風呂などもすべて部屋についており快適に生活はできます。
寮の近くにはコンビニやスーパーなどもあり生活環境は良いです。
ただ、「工場までが遠い」のが問題です。
ここを利用した人のほとんどがその通勤時間を嘆いています。
バスに乗っている時間だけでも1時間以上、またバスを待っている時間が30分かかることもあり往復通勤時間が3時間以上と言われる原因になっています。
期間工として勤務していて毎日の通勤時間が3時間以上を耐えられるかどうかがポイントとなるでしょう。
「熊谷寮」「深谷寮」
どちらも特に特徴のない普通の寮です。
特別当たりでもハズレでもないと言われますが、どちらも工場まで50分ほどかかりますので決して近いとは言えません。
「小川寮・ヴェルデ小川」
まだ築5年ほどの新しい鉄筋コンクリートの建物です。
それだけに部屋は綺麗で防音もされており、満足度の高いものとなっています。
また工場までも近く、まさにトップクラスの寮と言えるでしょう。
2014年に泥酔して風呂に入っていた人が風呂場で亡くなっているということさえ気にならなければここが当たりかもしれません。
次に鈴鹿製作所の寮について紹介していきます。
基本的に寮は3つあります。
「住吉寮」
工場まで徒歩で10分という立地で近くにコンビニもあります。
部屋は6畳の和室でトイレや風呂は共用になります。
部屋の壁が薄く、騒音に悩まされることもあるようです。
また、インターネット上ではとにかく評判が悪い寮で、奇人変人が多く住んでいるという噂まであります。
当然寮に住んでいる人は随時入れ替わっていきますので、どこまで本当かは住んでみなければわからないのかもしれません。
「エスポワール」
エスポワールは工場まで徒歩で30分と住吉寮よりは工場から遠くなっていますが、実際には送迎バスですので10分程度で着きます。
8畳の洋室で収納が広く、トイレやミニキッチンも部屋についていますので住吉寮よりはかなり住みやすくなっていると言えます。
歩いて行ける範囲にコンビニもありますので生活には不便はないでしょう。
「ジュネポワール」
本来は正社員用の寮ですが一部期間工の利用もあるようです。
こちらも工場から徒歩で30分ほどかかりますが、送迎バスで10分ほどです。
部屋のランクはエスポワールとほぼ同等と言われています。
それほど情報がないということも考えても、それほど期間工での入居者はいないと考えられます。
埼玉、鈴鹿ともに寮に当たりはずれがあるようです。
しかし寮が満員のときはどちらも「レオパレス」を借り上げてそちらに入ることもあるようです。
レオパレスですので部屋は綺麗で設備もしっかりとしていますが、問題はたいていが「遠い」ということです。
口コミの中にはバスで1時間以上かかるレオパレスに入り、往復の通勤に疲れたので辞めるというものもありました。
工場近くの寮やレオパレスに入れるかどうかは長期的に考えるとかなり大きな問題と言えるでしょう。
・食事つきなのはとっても嬉しい
ホンダの期間工のメリットの一つに「食事」があります。
まず給料に「食事補助金」として13000円が支給されます。
さらに勤務に入っている時は工場の社員食堂で1食が無料になります。
大盛りにしても無料ですし、味も良いと評判です。
寮の食堂は有料で昼はメニュー固定で280円、夕食は二種類から選べて380円ですので、工場の社員食堂と寮の食堂をフルに利用している人は食事補助金13000円で賄えてしまうということになります。
生活費にもっともかかるのは「家賃」「食費」ですが、ホンダの期間工として働いているとこの二つがかからないということになるのです。
ホンダは給料がそれほど高くない割に貯金ができるという理由がそこにあるのでしょう。
・通勤方法はどんな手段がいい?
ホンダの寮は綺麗なところも多いのですが、いくつか工場からかなりの距離がある寮があります。
これらは送迎バスで1時間かかるところもあり、工場や寮でバスが来るのを30分以上も待ったりすることがありますので苦痛と感じる人が多い原因となっています。
そこで自分のバイクや車で通勤が可能かという話になってきます。
結論から言えば可能です。
少し前までは寮に入っている人の車通勤は禁止されていました。
自宅から通っている人だけが認められていたのです。
しかし遠い寮に入れられて送迎バスで通勤時間を多くとられる期間工がそれを原因として途中で辞めることが増加したために「寮からでも車通勤可能」となったのです。
もちろん事前に申請することが必要となり、認められればガソリン代も支給されます。
また、自宅から通勤している人はガソリン代の他にも高速道路代も支給されますので、遠い寮が指定された場合は車通勤を考えるのも良いかもしれません。
寮によっては徒歩で10分というところもありますし、送迎バスで10~15分というところもありますので、そういった寮であれば特に問題はないでしょう。
・ホンダの期間工の仕事内容。女性でも働ける?
ホンダの期間工として勤務する工場は「エンジン工場」「トランスミッション工場」「バイク工場」「完成車工場」の4つの種類があります。
このうち「バイク工場」は主に熊本製作所が拠点となっています。
一時期生産台数を急激に減らしていたバイクですが、海外の生産拠点を整理して国内で製造するように移行してから熊本製作所でも生産台数を増やしています。
ただしホンダが募集している期間工の総数から考えると数は少なく、「熊本での勤務を希望」「バイクの製造を希望」しないと配属されることはあまりありません。
バイク好きであればこちらを希望するのが良いでしょう。
「エンジン工場」ではホンダ車に使用されるエンジンを組み立てていきます。
小さい部品や精密機械を使用することが多く、力仕事というよりは細かい作業をしっかりとできる人に向いています。
そういった意味では女性向きとも言えます。
期間工おすすめ女性向け。20代~40代まで落ちても諦めちゃダメな高給工場勤務とは?
「トランスミッション工場」は主に浜松工場がこれにあたります。
基本的には四輪用ATミッションを製造しているのですが、ここの口コミを見ていると「とにかく仕事が楽で簡単」という声が圧倒的に多くなっています。
他の工場より日給が低く設定されていますが、それでも仕事の楽さから考えると大歓迎といった感じです。
ただし、ここの工場は常に求人が出ているわけではありません。
もしここを希望するのであれば、求人が出ていたらすぐに応募するのが良いでしょう。
また、ここの仕事内容から考えると女性でも普通に勤務することができると言えます。
「完成車工場」
鉄材料から大型機械で車体などを作り出す「プレス」、部品をつなげていく「溶接」、車体にゴミやホコリが混じらないように塗装していく「塗装」、大型機械や工具を使って車体を組み立てていく「組立」、完成後車体や部品に不備がないかを調べていく「検査」などが行われる工場で、多くの期間工が配属される工場でもあります。
とにかく体力的にきついところで、筋肉痛などにも襲われます。
また、溶接は「暑い」、塗装は「暑い」「臭い」なども合わせて起こるために注意が必要となります。
そのなかでも「組立」はいろいろな部署のなかで、もっとも厳しいと言われる部署です。
車体本体などは大型機械が組み立てますが、それ以外の部品は人が大型工具などを使って取り付けていきます。
「速さ」「正確さ」「腕力」が求められるために体力に自信がない人や女性などにはきついかもしれません。
・面接内容は?面接箇所をご紹介
まず全体的な面接合格の確率を上げるには期間工が辞める時期を狙うのが良いようです。
3~4月の年度変わりや、暑い夏は期間工が辞める時期でもあります。
こういった時期は人手不足に陥りやすいので合格する可能性が高くなります。
そして面接内容ですが、
「面接シートの記入」「計算問題」「PRビデオ視聴」「握力検査」「面接」が行われます。
もちろんもっとも重要になるのは「面接」です。
面接にあたってですが、「服装は自由」となっているもののやはりスーツで行くのが無難でしょう。
採用面接を受けにいくわけですからカジュアルな普段着などで行くと能力以前に社会人としての常識を疑われます。
面接の受け答えは考えすぎないように短く端的に答えていきます。
あまりダラダラと長く答えるとマイナス印象にもなります。
聞かれる内容は、「期間工としての経験があるか」「体力に自信があるか」「なぜ期間工として働きたいのか」といったことです。
体力に関しては特別必要なわけではなく、最低限期間工として勤務できるか、健康面に問題はないかということが中心となります。
期間工として働く理由は「車が好きだから」「お金を貯めたい」というストレートな答えで大丈夫です。
駄目な答えは「暇だから」「借金があるから」「親に行けと言われたから」というような答えです。
フォークリフトや溶接などの免許、資格、技術がある場合は有利になることもあります。
それらを使うような部署に回される可能性も高くなります。
そういった部署を希望しない場合は特に主張する必要はありません。
こういった採用選考はホンダが直接行っていることもありますが、直接採用されるよりも派遣会社を通した方が入社祝い金や手当がもらえることがありますのでお得です。
・正社員への雇用は積極的に行ってる?
期間工から正社員を登用するという企業があります。
ただ積極的に採用しているメーカーと、それほど熱心ではないメーカーがありますので期間工から正社員登用を目指している人はよく選ぶ必要があります。
例えば「トヨタ」や「マツダ」「アイシン」などは積極的に正社員登用を行っています。
もし期間工から正社員を希望するのであればこういったメーカーに働きに行くのが近道でしょう。
それに比べるとホンダ(本田技研)は期間工から正社員登用はあまり行われていません。
残業もないためアピールする機会も少なく、本当に目立って優秀な期間工でなければ正社員の声はかからないでしょう。
そのため正社員登用を目指しているのであればホンダは選んではいけません。
違うメーカーを選ぶようにしましょう。
・ホンダの期間工とトヨタやデンソーなど他の期間工との比較
ではホンダの期間工は他の大手メーカー「トヨタ」「スバル」「デンソー」などと比べてどうなのでしょうか?
トヨタなどは満了金がフル契約で300万円を超えてきます。
それと比べるとホンダはフル契約でも180万円前後です。
トヨタやデンソー、マツダなどでは「残業」「深夜残業」「休日出勤」を目いっぱい行えば月収が35~40万円まで狙うことができ、手取りも30万円を超えてきます。
ホンダは工場によって差はあるものの月収25万、手取り20万円ほどが多く、休日買い上げを行ってもプラス3万ほどです。
年収ではトヨタやデンソーでは稼ぐ人は500万円を超えてきますがホンダでは400万円前後です。
そう考えるとホンダはトヨタやデンソーと比べると「稼げない」と言わざるを得ません。
ただし仕事内容はホンダの方がかなり楽です。
残業もないために自由な時間も多くあります。
中にはその自由な時間にパソコンなどを使って副業をしている人もいます。
寮は当たり外れがありますがデンソーのように悲惨な寮生活ということもありません。
トヨタやデンソーの寮は一人一部屋でなかったりするところもあります。
ホンダの寮は一部ハズレの寮はありますが、平均するとかなり良い部屋だと言えます。
そのためホンダでは再契約を重ねて長期的に勤務している人が多くいますが、トヨタやデンソーでは再契約せずに辞めていく人が多く、短期間で集中的に稼ぐというイメージがあります。
期間工おすすめ車メーカー比較ランキング2018。一番稼げるのは?
安定して余裕をもって勤務したいのであればホンダ、多少無理をしてでも短期間に集中して稼ぎたいのであればトヨタやデンソーというのが一つの考え方と言えるでしょう。
満了祝い金最大65万円をゲット出来ます!
一年目で445万円の年収ゲット! 入社祝い金も35万円ももらえちゃうのはトヨタだけ! >>トヨタの期間工求人サイトはこちら<<