フリード値引き

目次で車の事をチェック

フリードとはどんな車?そもそも安く買える車なの?

フリードとはどんな車?そもそも安く買える車なの?

N-BOXのスーパーヒットにより、完全に息を吹き返したホンダには、そのほかにも人気車種が存在し、フリードもたくさんのユーザーが購入を視野に入れている車種の1つです。

そこで今回は、そんなフリードの特徴を初代モデルから振り返り、人気の秘密を探りながらと値引きにつながる情報を整理していきながら、中古・新車購入時の値引き交渉のポイントやコツについて、徹底解説をしたいと思います。

View this post on Instagram

・ ・ 「前田家、新車を買う」 ・ おはようございます(^^) 昨日は天気が良かったのと、納車を終えて初めての休みだったので、稚内の観光地をぷらっと(^^) その中の一つ、最北端の白い道で、納車したら撮りたかった構図で1枚撮ってきました! ・ 嫁も自分もペーパーで、危うい運転が多いですが、道は広く、他よりも車通りの少ない今のチャンスを活かして、しっかり練習します笑笑 ・ location:白い道 ・ #北海道#稚内#白い道#フリード #phos_japan#lovers_nippon#jp_gallery#icu_japan#japan_daytime_view#team_jp_#パパカメラ#ig_worldclub#オリンパス#olympus#art_of_japan#instagood#love_bestjapan#写真好きな人と繋がりたい#写真撮ってる人と繋がりたい#ファインダー越しの私の世界#ミラーレス#igersjp#家族写真#家族#baby_littie_photo#kids_japan#ig_kidsphoto#ig_baby#ig_oyabakabu#ポートレート

yuki_maeDさん(@bluefan_maed)がシェアした投稿 –

最高にちょうどイイホンダ!のキャッチフレーズを見事に体現した初代モデル

最高にちょうどイイホンダ!のキャッチフレーズを見事に体現した初代モデル

大ヒットした2代目フィットをベースに、モビリオ・モビリオスパイクの後継車として初代フリードが発売開始されたのは、2008年5月末のことです。

ジョン・レノン氏の忘れ形見であるショーン・レノン氏が登場し、「This isサイコーにちょうどいいホンダ!」と、片言でそのキャッチフレーズを叫ぶCMを、覚えているという方も多いはずです。
フリード

運転しやすいサイズかつ、室内空間にもゆとりある「コンパクトミニバン」を目指して開発は進み、モビリオより全長を1,45m延長しながら、各箇所のサイズ適正化を行ったことにより室内長は1,9m延長され、全幅の拡大と相まって居住性が大幅にアップ。

また、燃料タンクを2列目下(フィット・モビリオは1列目下)にしたことで、基本的に大人が乗ることの多い、1列目足元にゆとりが生まれるとともに、スライドドアを開口幅を大きく拡大したことで、2・3列目の乗降性も向上しました。

加えて、排気量自体はモビリオと同じ1,5L直4エンジン採用され、ホンダ車の持ち味であるパワーや走行性を確保しつつも、

 i-VTEC
 トルクコンバーター付きCVT

などの導入で、優れた燃費性能も両立されました。

その結果、初代フリードは当時流行っていたヴォクシー・セレナ・エスティマなどといったミドルクラスミニバンでは大きすぎ、街乗りの際は少し乗りづらいと考えていた女性ユーザーに、まさしく「ちょうどいい」サイズ感だと、好意を持って受け入れられました。

さらに、モビリオがどこかモッタリと愛嬌のあるフェイスデザインだったのに対し、この初代フリードは同社の最高級ミニバンであった、エリシオンを思わせる精悍かつ高級感あふれるものであったため、併せて男性陣にも好評を博します。

事実、発売1か月後にはホンダが目標としていた販売台数の約5倍となる、2万台を売り上げるなどこの年の下半期で最も売れたミニバン車となり、2011年にセレナに抜かれるまでの3年間、その地位を守り抜きました。

より広く・使いやすく進化した現行モデル

より広く・使いやすく進化した現行モデル

大ヒット車種となった初代モデルの後を引き継ぎ、現行である2代目フリードが登場したのは2016年9月ですから、先代モデルはその人気に支えられ、約8年間活躍し続けたことになります。

フリード

ボディーサイズは、全長が約5cm伸びた程度でほとんど変わらず、デザインコンセプトにも大幅な変更点がないものの、各列ごとのヒップポイントが拡張されたため、より大人数の乗車でも窮屈さを感じない居住性が実現されました。

また、ハイテン素材の採用による剛性の向上で、乗り心地や走行安定性の改善が図られてほか、

  •  衝突軽減ブレーキ
  •  アクティブ・クルーズ・コントロール
  •  誤発進抑制機能
  •  路外逸脱抑制機能

などといった、ホンダ自慢の最新安全運転支援システム「HONDA・SENCING」が、一部グレードで標準装備、もしくはメーカーオプション設定されるなど、安全面で大きく進化を遂げました。

加えて、先代でも「フレックス」という名前でラインナップされていた2列タイプは、新たに「フリード+」として生まれ変わり、無印フリードと共に「SPORT HYBRID i-DCD」が採用され、燃費性能が向上したハイブリットモデルも同時販売。

先代モデル登場時ほどのインパクトはなかったものの、徐々にその人気は上がっており、2017年には10万4千台ほどを売り上げ、普通車クラスでは現在フィットを抑えて、ホンダの稼ぎ頭に成長しています。

フリードは値引きの出来る車?いくらぐらいが相場?年式ごとの中古車価格と新車価格相場と共に紹介

フリードは値引きの出来る車?いくらぐらいが相場?年式ごとの中古車価格と新車価格相場と共に紹介

ここでは、実際に現在販売されているフリードの中古・新車価格相場を列挙し、併せてそれぞれがどの程度の値引きをされているかについて、整理したいと思います。

中古車であればフリードは安く買う事が出来る?初代モデルの中古車価格と値引き額目安

中古車であればフリードは安く買う事が出来る?初代モデルの中古車価格と値引き額目安

まずは、現在「中古車」として売られている、初代モデルの販売価格と値引き額目安を、年式別に一覧にしてみました。

 

年式グレード走行距離中古販売相場値引き額目安
2008年フレックス7~8万km42~50万円3~5万円
2008年G7~8万km55~60万円5~7万円
2010年フレックス6万km以内65~72万円7~9万円
2010年G6万km以内77~84万円8~10万円
2011年ハイブリット6万km以内128~135万円8万円程度
2014年G3~4万km138~145万円10万円程度
2014年ハイブリット3~4万km147~155万円8万円程度

 

初代モデルは、2010年と2014年にマイナーチェンジをしていますが、それぞれのタイミングで中古車販売相場と値引き幅に大きな差が出ています。

 

2008年モデル及び2010年モデルは、比較的リーズナブルな価格で購入できますが、どうしても本体価格が安いため、値引き幅は小さめです。

 

一方、2011年に登場したHVグレード及び、2014年以降のモデルは中古車として大人気で、併せてどれも100万円を大きく超える、高い販売相場になっているようです。

 

また値引きについても、本体価格の割に車業者はあまり柔軟な態度を見せず、特にHVグレードは中古購入の場合、なかなか大きな値引きをゲットできない、と当サイトでは考えています。

 

ただし、中古車はそもそも「一点もの」であるうえ、フリードという車種は地域性によって需要が大きく異なる車種であるため、販売相場や値引き額は流動的。

 

ですので、この中古車相場・値引き目安につきましては、あくまで参考程度とお考えいただき、それぞれお住まいの地域の中古車情報などを、事前に良くチェックするようにしてください。

フリードは新車では値引きされる事はない?現行モデルの新車価格と値引き額目安

フリードは新車では値引きされる事はない?現行モデルの新車価格と値引き額目安

続いては、現在新車購入できる2代目モデルの販売価格と、値引き額目安を整理してみましょう。

 

グレード新車販売価格値引き額目安
G198万円12~15万円
Gホンダセンシング210万円14~17万円
ModuloX283万円18~20万円
ハイブリットG249万円16~18万円
ハイブリットModuloX313万円20万円

※いずれも6人乗り、値引き目安は本体価格のみでオプション値引きを含まない。

 

ご覧の通り、登場からはや1年半ほどが経過している割には、それほど大きな値引きがなされていないというのが当サイトの見解です。

 

これは、現行フリードが2016年の初登場から、じわじわと時間をかけてユーザーに浸透していき、今まさに販売実績の全盛を迎えている車種であり、ディーラ側が販売促進に関して強気の姿勢を保ち、値引きの必要性を感じていないため起きている現象です。

新車・中古車でフリードを安く買うコツ。ディ―ラ―を回る?他に方法はないの?

新車・中古車でフリードを安く買うコツ。ディ―ラ―を回る?他に方法はないの?

前項で、フリードの値引き目安について紹介しましたが、それもあくまで平均的な水準であり、うまく交渉をすることで示した値引き目安より、大きな値引き額をゲットすることも可能です。

そこでここからは、ユーザーの皆さんが最も気になるであろう、新車・中古車それぞれでの値引き交渉ポイントやコツについて、詳しく解説をしていきます。

新車購入時の値引きポイントその1 同じディーラーは回るべきなの?

新車購入時の値引きポイントその1 同じディーラーは回るべきなの?

まずは新車購入時、最も採用される値引き交渉術であるディーラー巡りについてですが、効果は望めるものの少々やり方を間違っているユーザーがいるので、ここで注意喚起をしておきましょう。

フリードの場合、その新車販売店は「ホンダカーズ」という屋号で、全国約2,000店舗展開されていますが、やみくもにホンダカーズを巡り歩いて価格交渉をしても、実はそれほど値引き額アップにつながってきません。

なぜならば、ホンダカーズはそれぞれ運営する会社が、県単位や地域ごとに細かく分けられており、同し会社が運営する販売店の場合、値引きした額や販売価格といった全ての取引情報が、各店舗において共有されています。

そして、運営会社が指示している値引きより大きな額を提示すると、

「不適切に、大きな値引きをしている営業マンがいる!」

などといったクレームが発生するため、値引き額についてそれほど店舗ごとに差をつけることが、基本的にはできないのです。

では、どういった店舗を選べばいいかと言うと、例えば静岡県浜松市を中心に7店舗を展開するホンダカーズ浜松は、「(株)ホンダクリオ東海」という名前の法人が、店舗運営しています。

一方、同県内には「ホンダカーズ静岡」という、運営会社の異なる販売店ネットワークがも存在しており、両社にはほんのスグ近くに設置されている店舗がいくつかあります。

運営会社が異なれば、営業マンは遠慮なく値引き幅の違いをアピールすることがきるため、それぞれが設定している最大値まで、値引き額を持っていける可能性がアップします。

つまり、新車フリードの値引き額をアップさせるには、ディーラ巡りの前にホンダカーズの公式ページなどで店舗の運営会社を調べ、運営会社が異なる店舗に向かい相見積もりをすればいい、という訳です。

新車購入時の値引きポイントその2 フリードの場合価格交渉に使えるライバル車種は何?

新車購入時の値引きポイントその2 フリードの場合価格交渉に使えるライバル車種は何?

同メーカーの新車ディーラーを巡るのもいいですが、フリードのライバル車種を販売する競合ディーラーとホンダディーラーを競わせて、大きな値引きをゲットするという方法もあります。

ただし、無印フリードの場合「コンパクトミニバン」という特殊なジャンルから、はっきりとしたライバル車種が存在せず、現在好調な販売実績を記録しているのも、そんな差別化の成功が大きなポイントになっています。

一応、トヨタが販売するこちらのシエンタが、価格帯やサイズ感から無印フリードにとって、ライバル第1候補に挙げられます。

フリード黄色

とはいえ、ご覧の通りその特徴的な見た目やカラーリング、さらにフリードにはない多彩なシートアレンジなどから、若干交渉材料としての押しは弱いと考えています。

ただ、シエンタの奇抜なデザインをうまく利用して、

「自分は無難な見た目のフリードもいいと思うけど、子供らがシエンタの方が可愛いって言ってるしなぁ…。」

といった具合に、強くシエンタの購入意欲をアピールすることにより、多少なりとゆさぶりをかけることは可能でしょう。

一方シエンタ同様、シートアレンジでフルフラットになる「フリード+」の場合では、

「フラットになるだけのフリード+より、シエンタのシートアレンジの方が多彩で便利かも。」

などといったトークを繰り出すことによって、値引き幅の上乗せを狙うことも可能性です。

なお、いずれのケースであっても、しっかりシエンタの販売ディーラーで見積もりを行い、反対にフリード購入の意思をアピールして値引き額を引き上げ、ホンダ販売店でその事実を伝えると、より価格交渉が効果的になってきます。

新車購入時の値引きポイントその3 見込み発注車ってなに?

新車購入時の値引きポイントその3 見込み発注車ってなに?

日本の新車メーカーは受注生産が決まりですが、フリードのように新車販売台数が多い人気車種の場合、納車までのスピードアップを目的に、ディーラーがあらかじめメーカー発注し、ユーザーからの受注に先駆けて、数台キープしておくことが良くあります。

これを、「見込み発注車」と呼びますが、たまに家に舞い込むチラシなどでは「在庫処分セール」といった具合に、「在庫車」と表現されることもあります。

在庫車という名前を聞くと、売れ残りのようなイメージが付きやすいですが、あくまで納期を早めて新車を売りやすくしているのが目的であり、

 スタンダードグレード
 人気のカラーリング
 メーカーオプションがついていない

などといった車体が、一般的にはストックされます。

見込み受注車は、既に販売店に存在するので現車を見せたり、試乗してもらったりと、購入意欲をアップさせることに利用できるため、ユーザーが見込み受注車を購入しようとすると、営業マンにとっては非常に売りやすい、有利な状態で価格交渉に臨めます。

その反面、いくら受注確率の高い車体をストックしているとはいえ、あくまでも見込みであることから、売れ残ってしまうリスクが発生するので、各ディーラーでは営業マンに対して、できる限り見込み受注車から先に販売するよう、指示が下されています。

ここに、値下げ交渉をうまく進める秘訣が隠されているのですが、現行フリードのケースでは、スタンダードグレードである「G」の場合、

 サイドエアバック
 マルチインフォメーションディスプレイ
 運転席側オートスライドドア

などが、メーカーオプションになっています。

これら、メーカーオプションを付ける設定で新車購入交渉をはじめると、見込み受注車を販売することができないため営業マンの顔色が曇り、商談の勢いが落ちて俄然ユーザーのペースで交渉を進めることができます。

そして、値引き交渉がある程度進んだところでタイミングを見計らい、

「ン~値引きも出ないし、ちょっとフリードじゃ予算に合いそうにないなぁ。」

といった具合に駆け引きしてみましょう。

すると、営業マンはたちまちよみがえり

「では、メーカーオプションはついていませんが、同じグレードの『在庫車』があるので、そちらならもう少々安くお買い求めいただけますよ?」

なんて具合に、自ら見込み受注車を「在庫車」と表現して、猛プッシュしてくることがあります。

こうなればこちらのもの、

「え?在庫車?売れ残りや型落ちモデルなんじゃないの?」

なんて具合に、あえてネガティブなイメージをぶつけると営業マンはたじたじになり、大きな値引き額を引き出せる可能性が、グンとアップしてくるのです。

なお、メーカーオプションでなく特別仕様車などを引き合いに出しても使える手ですが、あまりに装備がたくさん追加されているものの場合、車体価格に差が出てしまい効果が薄くなってしまうので、あまりおすすめできません。

中古購入時の値引きポイント 本体価格は突っ込み過ぎちゃダメ!諸費用に値引きの原資が隠されている!

中古購入時の値引きポイント 本体価格は突っ込み過ぎちゃダメ!諸費用に値引きの原資が隠されている!

先にお断りをしておきますが、

新車・中古車共通の値引きポイントその1 今の車を下取りに出すのはNG!

新車・中古車共通の値引きポイントその1 今の車を下取りに出すのはNG!

ここからは、新車・中古車共通の値引き交渉ポイントとなりますが、ディーラーや中古車業者が今の車体を下取りし、それで値引き額をアップさせると持ち掛けても、それに応じてはいけません。

なぜなら一般的に中古車は、

 ガリバー
 ビックモーター
 アップル
 ラビット

などといった全国展開の買取チェーンはもちろん、その他の中堅・小規模買取業者に持ち込んで査定してもらった方が、高く売れるからです。

さらに下取りの場合、車体査定額と値引き額が合算された形で提示されてしまうため、本当に値引きがアップされたのかわからない上、愛車査定額もハッキリと確認できなくなってしまいます。

ですので、まず買取業者に愛車は売り、その後新車ディーラーや中古車業者と値引き交渉を進めるべきですが、当サイトとしてはそれでもまだ不十分だと主張しておきます。

その理由は、中古車は車種やグレード、走行年式やエンジンの状態などが買取査定のポイントになりますが、買取業者が変わればコロコロと査定額も変わってくるため、相見積もりすることが高く売る絶対条件だからです。

しかし、複数の買取業者を新車購入や中古購入前にいくつも自分で回るのは面倒なため、1社のみでの査定で「もうココでいいや」と、さじを投げてしまう方もたくさんいます。

そんな方におすすめなのが、自宅にいたままほんの数分のネット操作で、いくつもの買取業者にさて依頼ができる、

 カーセンサー
 グー買取
 かんたん車査定ガイド
 ズバット買取比較

などに代表される、車の一括査定サービスです。

こういった一括査定サービスには、前述した大手買取チェーンから地元の中小買取店まで、バリエーション豊かな買取業者が参入しており、より高く愛車を売ることができるため、気持ちに余裕を持った状態で値引き交渉に臨むことができます。

新車・中古車共通の値引きポイントその2 値引き交渉はいつからはじめればいい?

新車・中古車共通の値引きポイントその2 値引き交渉はいつからはじめればいい?

中古・新車購入いずれの場合にも共通することですが、新車ディーラー並びに各中古車業者が最も「販売成績」を気にする時期に、値引き交渉開始することが大切になります。

それはいつかと言えば、年度末・中期決算を控えるシーズンであり、この時期は本社や経営者からいつもよりもまして販売促進を求められるため、各営業マンはこぞって自社の車の値下げ幅をアップし、売り上げを立てようと必死になります。

特に、フリードを販売するホンダのような大企業の場合、決算を発表する株式総会において、販売実績の好調さを株主にアピールすることが至上命題であるため、より顕著にその傾向が出てきます。

そのうえ、ホンダなどの自動車製造メーカーは、販売ノルマを達成したディーラーに対して、多額の「奨励金」を出すことによって販売台数を伸ばそうとするので、新車購入の場合他の時期では考えられないほどの値引き額を、ゲットできる可能性があります。

しかし新車の場合、ナンバーや車庫証明の取得などに時間を要し、あまりに時期が近づくと決算報告に間に合わないケースがあるため、年度末の場合は2月一杯、中期決算では8月中旬までに、遅くとも値下げ交渉に入るべきだと考えています。

加えて、冬のボーナスが支給される12月も各社が値下げ幅アップや、中古車セールなどの販促キャンペーンを展開することがあるので、販売業者の公式HPや情報サイトなどをこまめにチェックし、網を張っておいた方がいい時期であると考えています。

また、当サイトの推測も加わってきますが、今回解説をしているフリードの場合、現行モデル登場から1年半という経過年数を考えると、そろそろビックマイナーチェンジがなされても、決しておかしくない時期を迎えています。

大幅なマイナーチェンジがなされると、一気に値下げ幅が縮小することもあるので、近々にフリードを新車購入しようと考えている方は、ここで述べた値引き開始時期にこだわらず、早めに交渉に取り掛かったほうがイイかも知れません。

一方、中古車購入を模索している場合では、反対にマイナーチェンジや改良を受けて車体販売価格が下がる傾向があるのとともに、値下げ交渉がスムーズになることもあります。

ですので、リーズナブルに中古フリードを手に入れたいと考えるのであれば、マイナーチェンジを待ってみるというのも、1つの手ではあります。

中古購入でも新車購入でもやっぱりナビクルを利用すべき

中古購入でも新車購入でもやっぱりナビクルを利用すべき
最後に、当サイトとっておきの値引きテクニックを、この記事をご覧いただいている方だけに、コッソリ伝授しましょう。

一般ユーザーは、それほど多い回数車の値引き交渉などをしたことがないでしょうから、新車を購入する時には、新車ディーラー同士を競わせて値引き交渉するしかない、と思い込んでいる方もいるはずです。

しかし、当サイトからすればそれではまだ生ぬるい、フリードを新車購入する際には、競争相手として状態の非常に良い中古フリードを、さらに加えるという裏技もあるのです。

例えばこちらをごらんください、

フリードなびくる

これは、全国にある優良中古車の中から、条件に合った車両をピックアップしてくれる、「ナビクル」で探しだした、超優良なフリードの「登録未使用車」、つまり中古車販売業者が所有する車両です。

登録未使用車とは、ご覧の通りいったん2018年1月時点で車検を通しているものの、まだだれも自家用として利用していない車両のことで、乗ってみればわかりますがほとんど新車と変わらない状態です。

そして、こちらの場合車両価格が184,9万円となっていますが、全く同じグレードであるGホンダセンシングの新車価格は210万円であり、そこから値引き目安の最高幅として紹介した17万円を引いても、「193万円」程度にとどまります。

つまり、10kmというとるに足らない走行距離と、1月に車検済という数か月の車検残の少なさを我慢すれば、事実上こちらを購入した場合「25万円」相当の値引きが受けられたのと同じ状態で、新車同然のフリードが購入できることになります。

そして、このような登録済未使用車の情報ページをプリントアウトし、新車購入時営業マンに見せながら、

「ウ~ン、そんなに値引きが渋いのだったら、対して新車と変わらないし、このあたりもアリかなぁ~。」

といった感じで迫ってみましょう。

紹介したような、ほぼ新車とそん色ない車体をユーザーに購入された場合、貴重な販売ユーザーが数年にわたり、見込み客リストから外れてしまう結果になるため、ディーラーの営業マンは、目一杯の値引き幅を提示してくる可能もあるのです。

さらに、どうしても本体値引き可能額で上回れなかった場合、オプションや装備などで値引き分をカバーしてくるケースもありますので、新車でフリードを購入する時は「最終手段」として、ぜひ試してみてください。

加えて、中古フリードを購入する場合でもこのナビクルは活躍、当然ながら紹介したような登録未使用車だけではなく、一般的な中古フリードも条件に合わせて自由に検索できます。

リーズナブルな初代モデルから、燃費に優れたHVモデル、さらに最新の安全技術が詰まったグレードまであらゆる中古フリードが掲載されていましたので、予算や用途にマッチした中古フリードを、かんたんに見つけることが可能です。

ピックアップされた中古フリードを、値引き交渉の材料にしてもいいですし、気に入ったものがあればその車体を購入するのもアリと一石二鳥なので、フリードを中古で購入したいと考えている方も、ぜひ便利なナビクルの中古車検索機能を活用してみてください。

日本一有名な車の一括査定


500社以上の車買取業者に一括査定したいならカーセンサー
テレビCMでも話題のカーセンサー。車の一括査定なら最大手でもっとも有名な一括査定サイトです
大手が運営する一括査定を1分で完了し、安全安心の見積もりをしたい方はカーセンサーの無料見積もりをどうぞ
買取業者を選べるのもプラスです
>>大手で安心!カーセンサーの見積もりはこちら<<
carsensor
カーセンサー簡単ネット車査定を実際に使用して検証してみた


車が高く売れる。一括査定はこちら(無料)

中古車の一括査定で買取額が150万→170万円の大台に!!!


最大10社に見積もりし、もっとも高い買取業者を自動的に選別します。
たった5分で完了し、20万円以上したい方は無料査定をどうぞ
車の査定を何処にもってけばいいのか分からない人には一括査定がおススメです。
>>簡単5分の無料一括査定はこちらです<<
車査定ガイド
【一括査定】かんたん車査定ガイドの評判は?キャンセル出来るの? 

また下にスクロールすると複数の一括見積もりを掲載しています。
全て無料で利用で可能
※見積もり価格が気にいらなければキャンセル出来ます。
1円でも高く売りたいのであれば複数のサイトを登録し、比較検討してみましょう。

8000業者から見積もりが取れます!


しつこい電話はなく、査定もたったの一回でok!楽な見積もりはユーカーパック
5000業者の中から一番高い業者をセレクトし、1社のみをご提案
査定入力も30秒で完了!
本当の最高買取額を知りたい方は ユーカーパックにお任せ!
>簡単30秒のユーカーパックの見積もりはこちらです<


話題のユーカーパックの評判は?査定のリアル体験談で総合評価